海外旅行での外貨両替、国内、海外どちらがおすすめ?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ドルやユーロの両替は国内がおすすめ
日本円の現金を米ドルやユーロ(流通量の多い通貨)に替える場合は、一般的に日本国内で両替した方が有利です。必要な外貨は日本で準備しておきましょう。
特に、言葉が通じない現地で両替するのが不安な方は、日本国内での両替をおすすめします。
また、現地到着後、ホテルまでの移動などに現地通貨が必要になります。現地でも調達可能ですが、空港でのレートは一般的によくないですし、もし、現地到着が、早朝・深夜の場合、両替所が閉まっているということもあります。
旅慣れていない方は、これらのリスクを背負うよりは、日本国内である程度両替しておいた方が安全と言えるでしょう。
海外で両替する場合の注意点は?
外国の観光地の両替所は、レートが悪かったり、表示レートが良かったとしても手数料が割高ということがあります。現地空港での両替も同様。ホテルでの両替もレートが悪いので、それなら街中の銀行などで両替した方がいいでしょう。
また、歩いているときに言い寄ってくるような「闇両替」は、相手にしない方が安全でしょう。海外で両替するときは慎重に。
あと、両替の時に渡されるレシートや証明書は、円に戻す際に必要になることがあるので、捨てずに保管しておきましょう。
国内でのおすすめの外貨両替方法は?
出発までまだ時間がある方は、両替手数料を極限までカットできる、以下の記事で紹介している方法がおすすめです。
時間がなく、現金での両替となれば、大黒屋など金券ショップでの外貨両替がいいでしょう(近くに外貨両替できる金券ショップがある場合)。金券ショップでの両替は、銀行や空港より若干レートがよくなっています。
世界中の空港ラウンジが無料で使い放題の最強クレカ!海外旅行保険の内容も充実。海外旅行に行かれる際はぜひ持っておきたいクレジットカードとなっています。
こちらのゴールドでは最安でプライオリティカードを持てます。メインカードとして持つならプラチナカードがおすすめです。
公開日:
最終更新日:2025/01/21